院長ブログ
2018年8月 8日 水曜日
セラミックインレー
院長の早川です。
写真は当院でも人気の高いセラミックインレーです。
日本の保険治療では比較的大きな虫歯には銀歯が適用されますが、銀歯は見た目が良くない為に敬遠される方が多いと思います。
その場合は自費治療になりますが、セラミックがお勧めになります。


写真は当院でも人気の高いセラミックインレーです。
日本の保険治療では比較的大きな虫歯には銀歯が適用されますが、銀歯は見た目が良くない為に敬遠される方が多いと思います。
その場合は自費治療になりますが、セラミックがお勧めになります。



投稿者 ノースデンタルオフィス | 記事URL
2018年8月 7日 火曜日
インプラント治療とジルコニアクラウン
院長の早川です。
先日は当院にて治療を対応させて頂いた患者様のインプラントと天然歯にセラミックをセットさせて頂いきました。
インプラントの上部構造体としてはカスタムチタンアバットメントとオールジルコニアの組み合わせ、天然歯の被せ物にも白い歯のオールジルコニアです。
今、流行りのオールジルコニアは強度が高くセラミック治療にありがちな破折のリスクは低いですが、審美性には若干劣ります。
しかし、ステイニングという色付けを行なう処置をする事でより審美性の高いジルコニアの作成が可能となります。


先日は当院にて治療を対応させて頂いた患者様のインプラントと天然歯にセラミックをセットさせて頂いきました。
インプラントの上部構造体としてはカスタムチタンアバットメントとオールジルコニアの組み合わせ、天然歯の被せ物にも白い歯のオールジルコニアです。
今、流行りのオールジルコニアは強度が高くセラミック治療にありがちな破折のリスクは低いですが、審美性には若干劣ります。
しかし、ステイニングという色付けを行なう処置をする事でより審美性の高いジルコニアの作成が可能となります。



投稿者 ノースデンタルオフィス | 記事URL